日本樹木医会埼玉県支部 沿革
沿革
1991年 (平成3年) |
林野庁「ふるさとの樹保全対策事業」の中の一事業として樹木医認定制度が発足し、財団法人日本緑化センターが国庫補助をうけて認定作業を行う(1期生80名が誕生-埼玉県在住者は2名)。 |
1992年 (平成4年) |
樹木の樹勢回復及び保全に関する技術の向上、緑の保護保全に寄与することを目的とし、任意団体として「日本樹木医会」が設立される。 |
1995年 (平成7年) |
埼玉県及び群馬県在住の樹木医により「埼群支部」が設立された。初代支部長には埼玉県在住の横川氏を選出。 |
1996年 (平成8年) |
埼玉県在住の樹木医により「埼玉県支部」が設立される。初代支部長には横川登代司氏を選出。 |
2000年 (平成12年) |
第2代支部長として7期生である安東和彦氏を選出。 |
2006年 (平成18年) |
第3代支部長として1期生である野村靜男氏を選出。 |
2009年 (平成21年) |
上部組織である日本樹木医会の社団法人化により「一般社団法人 日本樹木医会 埼玉県支部」と名称が改められる。 第4代支部長として5期生である石井慎一氏を選出。 |
2012年 (平成24年) |
第5代支部長として16期生である深澤賢史氏を選出。 |
2016年 (平成28年) |
第6代支部長として17期生である松本竹吾氏を選出。 |
2024年 (令和6年) |
第7代支部長として17期生である皆方訓久氏を選出。 |